【参加者募集中】初めての浴衣着付け教室2025~山口県を着飾りましょう!~

昨年、ニューヨーク・タイムズ紙の「2024年に行くべき52カ所」に山口市が選出されました。その理由は、大都市がオーバーツーリズムに陥りがちなのに対し、山口市が日本の「和」を感じやすいところであるためと考えられます。

日本の「和」をより感じてもらうための方法の1つが、和装をしたり見たりすること。山口市のみならず、山口県を訪問される多くの方に浴衣姿を楽しんでもらえるよう、このたび山口県青年団では、浴衣の着付けに慣れていない方が作法を学べる場を企画しました。

着付けを学んだ後は、実際に山口市の観光地での写真撮影も予定。山口県の観光地で、どれだけ浴衣姿が映えるのかを再確認していただき、本イベントが浴衣を好きになるきっかけとなることを願っています。

information

  • 日時 2025年7月5日(土)13:00~
  • 会場 パルトピアやまぐち(防長青年館)
    山口県山口市神田町1-80
  • 主催 山口県青年団
  • 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
  • 参加料 一般1,000円(小学生以下500円)
    ※当日受付にてお支払いください
  • 持参物
    女性:浴衣/半幅帯/腰ひも3本/洗濯バサミ1つ/伊達締め・帯板(持参可能な場合)/補正用タオル2枚
    男性:浴衣/腰ひも1本/角帯/見えて良いようなシャツとレギンス等
  • 当日の留意事項 後ろ髪の長い方は、来館前にアップにして髪飾り等をつけて来てください。
  • 講師 田中美代子 先生
    (全日本きものコンサルタント協会認定校 装道礼法きもの学院 承認)
  • 申込方法 下記の参加申込フォームに必要事項を入力してください(電話・メールでも受付可)
  • 申込締切 2025年6月29日(日)
  • 問い合わせ 山口県青年団(パルトピアやまぐち内)
    TEL 080-1921-9798(担当:大谷)
    Email yamaguchiken.seinendan@gmail.com

チラシ

お申し込みはこちら

下記のお申し込みフォームに必要事項をご入力ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
※6月29日(日)締切

フォームからのお申し込みが難しい場合は、お手数をおかけしますが下記までご連絡をお願いします。

TEL 080-1921-9798(担当:大谷)
E-mail yamaguchiken.seinendan@gmail.com